社会人から看護師にキャリアチェンジ!

各診療科の特徴を知り看護師として成長できる職場を探そう

診療科目別の特徴も押さえておこう

診療科目別の特徴も押さえておこう

診療科目別の特徴を知っておこう

看護師は職場によって担当する診療科が変わります。就職先を探す前に、どのような診療科なのかという特徴を知っておくと取捨選択がしやすくなるでしょう。多くの病院に設置されている診療科をいくつかピックアップして簡単に解説していきます。

よくある疾患に対応する「内科」

内科は風邪やインフルエンザ、頭痛、めまい・腹痛、下痢・嘔吐、咳・喘息、胃腸炎、胃十二指腸潰瘍、気管支炎、呼吸困難、関節痛、甲状腺・内分泌疾患、アレルギー疾患など、よくある症状や疾患に対応する診療科です。薬物療法が中心で1人の患者さんと長期に渡って人間関係を構築していきます。患者さん1人ひとりとじっくり向き合いながら看護したい人に向いているでしょう。

患部を直接治療する「外科」

外科は手術などの外科的治療を行う診療科です。術前・術後のケアがメインのため患者さんの入れ替わりが早い、という特徴があります。看護師として豊富な知識が得られることから人気のある診療科ですが、臨機応変に対応でき、テキパキと行動しなければならないため向き・不向きが大きくわかれます。責任感の強い人や完治した患者さんの姿を見て看護師として大きなやりがいを感じられる人は外科に向いているでしょう。

緊急度が高い患者さんが多い「救急外来・ICU」

救急外来やICUは、緊急度が高く予断を許さない状態の患者さんが中心です。状況を見て判断することが多く、他の診療科に比べて広範囲の知識や技術、経験が必要です。患者さんの入れ替わりも非常に早く、関われる時間も限られていますが、看護師として大きく成長したい人や医療の最前線で働きたい人には最適な環境です。

専門的な知識が必要な「小児科・産婦人科」

子どものための診療科である小児科や女性特有の疾患や妊娠・出産を扱う産婦人科は対象となる患者さんが限られています。より専門的な知識が必要で、患者さん本人だけではなく家族に対するフォローも行わなければならないため、看護師として多くのことが求められています。学ぶことが多くスキルアップを考えている人におすすめです。
小児科や産婦人科の患者さんは精神的につらい処置も多く負担も重いため、細やかな気遣いが必要です。患者さんの気持ちに寄り添って丁寧な看護をしたい人にも向いているでしょう。

穏やかな最期を迎えるお手伝いをする「緩和ケア」

緩和ケアは、患者さんが最期の時を迎えるにあたって穏やかに過ごせるようにサポートする診療科です。痛みなどの苦痛を緩和しQOLを上げることを目的としているため、緩和ケアについての知識が求められます。常に患者さんや家族の立場に立って心に寄り添ったケアができる人に向いているでしょう。

社会人から看護師を目指す人へ